山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

料理

夏の保存食作り

毎週火曜日は生協が来るし、予約してたパンの引取に行くしでなんとなく、家の中が食料であふれる日になっております。 なので、自然、火曜日はパンを焼いたりなんかしらの保存食を作ったりして日々の常備菜を作る作業になる事が多いんですね。 なので、夏に…

たまにはインスタントの夕飯でも

降り続いた雨がやんですっかり水が引きましたね。 我が家最寄りの公民館裏は、石垣が崩れかけてて近所のおじさんたちがパトロールしてて、「これじゃ避難所にならん!自宅のほうがまし!」とか言ってたのですが。 あんなに大量に溢れかけてた水も、今日はす…

ケンタッキーの人に教えられた

インスタグラムで知り合ったアメリカ人に教えてもらったんですけど(唐突) この世には「スイカズラのシロップ」なるものがあるんですね( ˙꒳​˙ ) その方、ケンタッキー州の方で。 ケンタッキーと言えば、フライドチキンを始めとして← アメリカのおふくろの…

雑なパン教室へようこそ

そう言えば、ワシが毎週パンを焼いている事を知っている友人が、 「私も作ってみたい」と言うので、「簡単よー」と作り方を教えたのですが、どうもうまく伝わらなかったみたいで。 本も買って真似して作ってみたようなんですが、パン焼き未経験者にはハード…

美味しい湯豆腐の作り方

昨日録画してた、「マツコの知らない世界」を見てたら、豆腐マニアの女性が出てました。 我が家も大豆製品をよく食べる家でして。 番組を見てて思ったのは「美味しい豆腐屋が近所になくてよかった」でしたw 今までいろいろ引っ越しをしましたが、当時、引っ…

春の野菜レシピ

ほうれん草とからし菜のおひたし ・ほうれん草とからし菜はたっぷりのお湯で茹でて冷水にとり、軽く絞って3cmの長さに切る。 ・醤油とみりんであえて、鰹節とすりごまをかけて出来上がり レタスと人参のラビットサラダ ・レタスと水菜は洗って一口大にち…

おせち色々(もっぱら自作)

謹賀新年 新年、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m 今年はねー、赤酒が入手できなかった(震災の影響で工場が被災したため)ので「ザクロ酒」とみりんをぶれんどしたものにお屠蘇のパックを入れて作りました↓ ※結構美味…

夏の手作り飴湯とぬか床なしのぬか漬け

仕事が休みだったんで「飴湯」づくり、二弾め行きました(´ω`) 今度は2つの味を同時に作ってみました(どうせ手間は一緒なんで) 2つの味はコチラ ・白飴湯=白砂糖、ハチミツ、すりおろし生姜、レモン ・黒飴湯=黒砂糖、ハチミツ、すりおろし生姜、シナ…

自作飴湯

暑いからお茶類をガブガブ飲んでいるわけですが。 「たまには違うものの飲みたいよな…」とフト思い立って(常に思いつきの行動が多いワシ) 飴湯を作ってみました。 飴湯!懐かしいでしょ? 子供の頃、熊本では「夜市」が立って、夏の夜、涼しくなったらお風…

胡瓜のチャンプルー

昨日、初号機から「教えて」とメッセが来たので、コチラにてご紹介。 ゴーヤが手に入らない時に作ります。 ま、ゴーヤが苦手って方でも美味しく食べられるお手軽料理です。 胡瓜のチャンプルー ・木綿豆腐は重しを乗せて水切りしておく ・胡瓜はピーラーで皮…

らっきょうの醤油漬けと自家製ハム

梅雨だというのに全然雨が降らないままでしたが、昨日の昼過ぎからどっと降り始めて、今朝方やみました。 「野菜も切れかかっているし、買い物に出かけるか」 という事で、よろよろと出発。 産直所に出かけて天然鯛を購入(150円)「これにて今日の夕飯は…

博多雑煮の真実を知る

そもそもおおむねそのご家庭の雑煮というものは、それぞれ各々が微妙に全部違ってて。 (突然、GWの幕開けと同時にお雑煮の話を始めるワシもアレですが。しばしお付き合いくださいませm(_ _)m) 我が家なんか基本、熊本と福岡の折衷タイプのお雑煮でして。 …

ウェルカム・トゥ・ザ・タケノコ地獄

たけのこ季節ですが、うちの裏山でたけのこが採れるのはまだもうちょっと先(破竹は初夏にタケノコが出てくる)ですので。 たけのこが食べたくなったワシは、仕事の帰り道に近所の農家の人がほそぼそと(失礼)やっている産直所に立ち寄って、一袋200円の…

適当族の大ザッパ女ヨーグルトを自作する

たまーに無性にヨーグルトが食べたくなります。 でも家にはヨーグルトの買い置きがありません。 そんな時に思うのです… 「ヨーグルトメーカーが欲しいかも」 でも狭い台所にこれ以上、ものを増やしたくはありません。 さて、どうするか。 「…自作すればいい…

このお弁当からの卒業

本日、高校最後のお弁当でした。 金曜日が卒業式でしたが、今日は明日の試験に備えて面接の最終チェックが学校であるので、弐号機ちゃんはお弁当持参で登校しました。 初号機の時も国立大学の合格発表まではちゃんと補習があってて。 前期ダメだった時のため…

バタークリームケーキに挑戦

クリスマスに生クリームのケーキを作ってとても美味しかったので、「じゃあ正月はバタークリームケーキに挑戦してみるか」と材料を年末に買っておいて。 ようやく昨日、作りました。 レシピは適当(^_^;)←いつものこと バタークリームケーキ ・食塩不使用バタ…

元日のランチはにゅうめんで

明けて元日の一日は「食っちゃ寝」ですわねw ワシはもともとあまりおせちを作らなくて。お雑煮、筑前煮、煮豚、なます、煮豆、くらいは作りますが、あとは材料だけあって「その日に食べたいもの」をその場で作っていく体制にしております。 コレがね、無駄…

クリスマスイブイブに作った料理メモ

世間は三連休でもワシは仕事、弐号機も絶賛補習中なので、クリスマスのごちそうを食べる隙が無いんですなw で、たまたまスーパーで鶏の丸体が売ってたので、買って帰って。 「では本日、作りましょう!」(`・ω・´)となりました(人生が思いつきの連続) ・ア…

真夏のデザート

毎日暑いですねえ。 アイスクリームを買っても買っても追いつかないので(^_^;) 去年からはアイスキャンディーを自作しているのですが。このアイスキャンディーを作る道具を洗うのが面倒くさい(究極のダラ奥) なので、今年は作り方を変えてみました。 その…

夏野菜のグラタン・豚の塩釜

毎日暑いですねー! 自宅が涼しいのでまだ生きておりますw職場は地獄よ(:D)| ̄|_ さ。夏場、最近作って美味しかった実験料理を2つご紹介しますわ。 カンタンで美味しいですよ。ではいざ。 夏野菜のグラタン ・豚ひき肉200gをフライパンにオリーブオイ…

夏は生春巻き

暑いとお料理が億劫な季節の到来ですw 業務用コンロが激狭のキッチンにある我が家では、調理中に熱中死しかける瞬間がしばしばやってきます。 そんな時は、「ある程度キッチンで調理してあとはテーブルで完成させるお料理」が便利です。 揃える具材はこんな…

豚バラ肉と白菜の豆乳スープ

と、言うわけで。 赤ん坊Pのために豆乳を使ったメニューを開発しております。 先日作ったのが美味しかったので、忘れないうちにφ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ 豚バラ肉と白菜の豆乳スープ ・土鍋に水を張り、昆布だしのもとと鶏がらスープのもと、みりん、醤油少…

白菜のシチュー

と、言うわけで。 赤ん坊Pのためにクリームシチューを作ってあげたいな、と思いまして。 (牛乳アレルギーがあったのでいつもシチューはビーフだった) 市販のルーを使わずに、クリームシチューを自作してみました。 【白菜のシチュー】 ・鶏もも肉は一口大…

謹賀新年

謹賀新年 みなさま、新年あけましておめでとうございますm(_ _)m 今、お仕事から帰ってまいりましたw 大晦日、昨日の夜、突然職場から電話がかかってきましてw 「明日の早番の人がインフルエンザで来られません。お願いですピンチヒッターしてください」 …

スパイス・ティーを煮出す

朝、スパイスティーを煮込んでいる写真をツイッターにアップしてたら、「これは何?」と聞かれました。 「スパイスティーだよ」とご返事したのですが、ふむ、確かにスパイスティーってあまり一般的じゃないかもですな。 ワシはインド料理店でランチを食べた…

捏ねないパン

ネットをウロウロしておりましたら、こんなレシピを見つけました。 「面倒なあの作業をカット!【こねない】パンレシピで美味しい生活♪」 もとはニューヨーク生まれだそうで。 …そう聞いただけでこの手抜きレシピがあーら不思議。なんだかおしゃれな気がして…

塩豚でポトフ

と言うわけで。 今年のフィラリア投薬(バトン)も終わったし、師走ですね。 例年通り、特別大掃除もしないし、普通に年末年始お仕事なんで「いつもの様に暮れゆく」ってだけなんですけどね。 でも寒くなってきて、街にイルミネーションが灯る頃にはやはりな…

ハヤトウリにLOVE

がん検診の結果を聞いた帰り道に産直市場に立ち寄って買い物をして帰りました。 買ったのはこれ↓ハヤトウリですわ 形としては西洋梨に似てます。 なんか硬そう… でもこの大きさのが3つ入ってて150円でしたw 「安いな…」(゚A゚;)ゴクリ 「ま、家に帰ってネ…

レトルトのための夕飯

レトルトが夏休みで帰ってきまして。 「夕飯のリクエストは?」と聞きますと、「魚かな?」とのことですので、午前中から産直所に行って魚を物色しようと思ったら… 店頭にもはや魚は無いっ��(゚Д゚)ガーン 冷蔵ケースは軒並み空っぽ(◎_◎;) どうやらワシは出遅れ…

夏の常備菜作り

夏になると夏野菜が美味しく安くなりますので、仕事が休みの日はもっぱら常備菜を作って過ごしております。 朝ごはんに添えたり、弁当に入れたり。 ちょっとおかずが足りない時に、常備菜があるととても便利です。 夏野菜のラタトゥイユ ・ズッキーニ、かぼ…