山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

美味しい湯豆腐の作り方

昨日録画してた、「マツコの知らない世界」を見てたら、豆腐マニアの女性が出てました。
我が家も大豆製品をよく食べる家でして。
番組を見てて思ったのは「美味しい豆腐屋が近所になくてよかった」でしたw

今までいろいろ引っ越しをしましたが、当時、引っ越した先で血眼で探したのは「美味しい豆腐屋さん」でした。
今は…佐賀県の「川島豆腐」が最寄りの一番美味しい豆腐やさんかもしれません(^_^;)

川島豆腐店

美味しい豆腐屋さんが近所にあれば、毎日豆腐を買いに行って、豆乳買って、薄揚げ買って、厚揚げ買ってと夢が広がりますw
しかし、番組中も言ってましたが、豆腐屋さんは毎年、すごい件数が閉店して行っててまさに風前の灯状態なんですよね。
で。番組を見てたら弐号機が突然、こんな事を言いました↓

「そう!普通の湯豆腐ってお湯に豆腐が浮かんでいるのよね(正しくはお湯ではないが、アレはお出しであるぞよ=ワシ談)うちは湯豆腐は豆乳で作るから、それが普通なのかと思ってた」
そうなんです、家の湯豆腐は豆乳で作りますのよヲホホホホ…

で。しかも。
その豆乳鍋とも言うべき「我が家風湯豆腐」は普通の豆乳で作るわけではないのです。
もしも買えるなら、長崎は島原あたりの豆乳で作るのをオススメします。
普通の豆乳で作ってもあまり美味しくないんですね。

で。その「島原の豆乳」を最近は近所のスーパーで売らなくなってしまい。
「あー、アレがないと美味しい湯豆腐が出来ないんだよねー」と思ってたある日のこと。
なにげにテレビを見てましたら、長崎の豆腐屋さんが作る人気の豆乳の話題をやっておりました。

長崎の人って普通に豆腐屋さんで豆乳を買ってジュース感覚でゴクゴクと飲んでらっしゃるとの話題でした。
「ふーん、地域性?なのかしら」
と見てたら、その「豆腐屋さんの豆乳」の作り方をテレビで紹介しておりました。

鉄釜いっぱいに沸かされた豆乳の中に、金属の柄杓で山盛りに白砂糖を盛ったものをバッサバサと煮とかしておられたのです!!
「あーー!!あの美味しい豆乳の謎は砂糖入りだったのか!!」
長年の謎が解けた瞬間でしたw

以来、我が家では普通の豆乳を買ってきてはそこに砂糖をいれて湯豆腐風豆腐鍋にしておりますw
レモンじょうゆとかポン酢で頂くとお汁まで全部いただけます。おすすめ。

佐世保市民に戦前から愛され続けている”佐世保豆乳”とは?
※もともとは佐世保の名物みたいですね>甘い豆乳
料理に使うと結構使いでがありますのよ…