山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ヴィンテージシルバージュエリーの悦楽

ワシはふとした時に_つまり、具体的には、ヤフオクで出物があった時に。 「今は廃盤になってしまっているモダンデザインのシルバージュエリーを落札する」 という趣味があるんですね。 そもそものきっかけが、コチラを9千円くらいで落札したことに始まりま…

「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」

ツイッターでやたらと評判のいい映画がありましたので。 klockworx.com ちょうどよい時間で上映しているのが博多駅のT-JOYだけでしたので。 「えいや!」っと出かけて来ましたのでして↓ んで、見てみましたらばこうなってしまったので↓ うほぉーーーん。・゚・(ノ…

頭蓋骨を拾う

少し前にバトンと散歩してて道になにか落ちてたので、「ん??」と近づいてみたら 何かの頭蓋骨だったんですよね↓ 「うへ、頭蓋骨だキッショ」 と思いましたが、もともとはこんな姿で転がっていたんですね↓ ※最初はこのように↑裏返しで道に落ちてて、最初は…

叔父の一周忌

叔父の一周忌でしたので、日曜日、朝から熊本へ向かいました。 初めて菩提寺に足を踏み入れましたら、お寺の柱に先祖の名前を見つけました↓ 髙木勝太郎さん、ワシの3代前の方(曽祖父)ですね。 幕末に寺子屋を開いて、近所の小作人の家の子供達に読み書き…

はにわ展

土曜日は親子三人お休みでしたので、 「行くか!大宰府に!!」 ってんで九州国立博物館に出かけてまいりました。 今、「はにわ展」をやっているのです↓ 九州国立博物館は太宰府の山の中にございます。 このロケーションを見よ↓(ミヨーミーヨー) はにわ展は始まっ…

明日の更新はお休みです

本日、朝から太宰府に出かけて「はにわ展」を見てきて、その後、あっち行ってこっち行って、最後は「機動戦士ガンダム ジークアクス」二回目を見てきました。 ひゃー、色々あったけど、 一言だけ。 「トーハクで物販を通信販売しておいて良かったよ!!」(゚∀…

朝ドラの撮影に参加

昨日の朝、弐号機が珍しく出勤前に化粧してたんですよね… 「あら、珍しい 職場でなんか大切な行事でもあるのかしら」 と思ってたけど特に何も言わなかったんですよ。 そうしましたら弐号機が夕方、あまおうイチゴと一緒に帰宅しまして。 まあ、職業柄、イチ…

「戦慄怪奇ワールド コワすぎ!」

あのさあ、よく「今年のベスト映画!」とか色々あるじゃないですかあ… 有名人から一般人、YouTuberから大学教授まで色んな方が「◯◯年映画ベスト10」とかぶち上げるじゃないですかあ… あれって。 ワシの趣味が世間一般度ズレているせいか?なかなかベスト1…

従姉妹の娘からの年賀状

そしたらまあ、その後、実際の植松の事件を元にした映画「月」ってのがあるらしいと知りまして↓ www.youtube.com はー。なんでもありますな、日本映画。 この映画「月」は、実際に起きた事件、実話をベースにして映画化したわけですよね。 この映画が劇場に…

「ロストケア」

…やっぱりワシ、邦画の人気作品と相性悪いんですね… ということをしみじみと感じる映画でした「ロストケア」(2023年 長澤まさみ主演) www.youtube.com すごく仕事熱心で心のこもった介護でみんなから感謝されてた介護士が、実は「ロストケア」という身…

タイニープリントで遊ぶ

ちなみに買ったのはコチラ写真印刷用200dpi解像度ワイヤレスラベルプリンター、カップル、友人へのギフトに最適、ラベリング、学習、写真印刷に使用可能(11ロールの用紙付属)https://t.co/Z3mtrhu5Xsで素敵なアイテムを見つけた!https://t.co/U8ihPPpHqW — …

ワールド・ビュッフェにランチに行く

業務用スーパーのファンなら一度は行ってみたいお店、「神戸クック ワールド・ビュッフェ」にランチしに出かけてきました\(^o^)/ www.kobecook-wb.jp 結構評判もいいし、福岡だと新宮町のIKEAとJR新宮中央駅を挟んだ反対側にあるので、 「IKEAにも久しぶり…

「機動戦士ガンダム GQuuuuuuX」

実は昨夜、弐号機が仕事を終えるのを待って、この映画を見てきました↓ www.gundam.info 機動戦士ガンダムの新シリーズ「機動戦士ガンダム ジークアクス」ですね。 テレビ放映を前に最初の方をちょいとだけ劇場にてチラ見せしちゃうわよ、な企画の上映なんで…

「蛇の道」「パーフェクトデイズ」

仕事が休みの日は映画三昧。 昨日は2本見ましたぜ↓ 「蛇の道」(2024年 黒沢清監督 柴咲コウ主演) www.youtube.com こちらリメイク作品でして、1998年作のオリジナル「蛇の道」をワシは先に見ておりました↓ www.youtube.com 1998年版は実に殺…

職場にて

昨日のこと。 「年末年始延々と続いた残業連勤もようやく終わりか 長かったなー」と思ってたら、上司がワシの顔を見るなり、 「お願いがあります!」などと言うので思わず身構えてしまいますw 「実は労働時間が長くなりすぎてて、このままでは強制的に社会…

「悪魔のいけにえ」

なんとYouTubeで名作映画「悪魔のいけにえ」が無料公開されているので↓ news.yahoo.co.jp 見ました!(゚∀゚) ワシ、実にこの映画、何度も繰り返して見ている(それこそ初見時の1980年代からほぼ数年おきに繰り返し見ている)んですけどね… 日本語吹き替え…

佐賀県でランチを

特に予定のない日曜日。 弐号機といっしょにランチを食べに遠出することにしました。 目的地はダムの近くのお豆腐屋さん。 ここで食べられる定食が絶品なんだそうです。 「ほほーー、豆腐の定食いいねえ!」とか言いながら車飛ばして来てみましたら。 お店の…

近況報告

・お正月が終わったら、TAIONからあの日買い直したレディースのダウンベストが届きました↓ サイズばっちりであります。 今までワシが着てたワシにはデカすぎたメンズのダウンベストはオットにあげたら、「もうコレなしでは生きていけない」などと申しまして…

「愛なき森で叫べ DEEP CUT」

TV

映画「怪物」を見て、すっかりやさぐれた気持ちになったワシは、 「ふん、もっと胸糞な映画を見てサイテーな気分になってやる!!」 と思い余って「愛なき森で叫べ DEEP CUT」を見始めました↓ ja.wikipedia.org もともとはNetflixでTVシリーズとして撮影され…

「怪物」

※本日の記事はネタバレを含みます さて。今日の議題は「精通も来てない子どもにラブシーンを演じさせる事の是非」についてです。 見た映画はコチラ↓ gaga.ne.jp ワシがこの映画、普通に映画館とかで見てた予告編はコチラでした↓ www.youtube.com 「うーーん…

蕪をもらう

数日前の事、顔見知りのおばあちゃんが、ワシを見るなり 「蕪、やろうか?」とおっしゃいました。 「はあ、ありがとうございます」とうっかり返事してしまったワシ。 おばあちゃんは「ちょっとまっててね」と言い置いて、眼の前から居なくなった…と思ったら…

SIMカードの不具合

最近、SIMカードに不具合が出ておりまして… まあ、確かにこのSIMカードにしてから8年近く経っておりますゆえ、不具合も出るのかもなあ。 ※SIMカードの寿命は10年と言われている ココ最近、SIMカードがスマホに認識されないって事が頻発しておりまして。困…

「Cloud クラウド」

今年、新年二番目に見た映画はコチラ↓ cloud-movie.com 菅田将暉くん主演の黒沢清監督作ですね。 つい数ヶ月くらい前?に劇場公開してたと思ったらもうアマプラに来てますよ。驚きです。 予告編はコチラ↓ www.youtube.com 主人公はクリーニング工場で働きな…

「仕返しなんてコワくない!」

お正月にEテレで放映されていたそうで?(ワシは見てない) ワシが労働から帰ってきたら、弐号機がこの映画を見てて「すっごい面白かった!ネトフリでも配信されているから見ようよ!」と誘ってきました。 そこで見ましたよ↓ www.netflix.com 予告編はコチラ…

牡蠣小屋に行く

糸島と言えば「牡蠣小屋」が名物なんであります。 漁港それぞれに常設の小屋をたくさん建ててて、そこで生牡蠣を観光客にセルフで焼いもらって食べるという遊びがあるんですな。 牡蠣小屋ごとに料金は一律ですが、それぞれの小屋に自慢のお料理(サイドメニ…

ももいろ歌合戦

TV

仕事から帰ってきたら、弐号機が「コレ面白いよ!」と自分が今、見ているテレビを勧めてきました。 それがこちら↓ Abemaの後追い視聴で見てたんですけど。 「あ、そうだ怒髪天が出るって言ってたな」とワシも一緒に見ることにしました。 そしたらまあ、コレ…

初詣

今年は明けた途端にいいお天気になりまして。 さんさんと太陽が照り、気持ちの良いお天気となりました。 ワシもやっと休みになりましたので、今更ながらがめ煮(筑前煮)を作りまして。 それらしい、お正月のおせち(雑)を作りましたよ↓ お雑煮は仕事に行く…

年末に捕獲したもの

年末にですね、「新年用の京都の漬物でも買ったろ」と思いまして。 出かけたついでに蔦屋書店に立ち寄ってみました。 …恐ろしいことにイノシシやたぬきが出てくるようなこの田舎に蔦屋書店があるんですね。 店内は代官山、店外は山奥というすごいシチュエー…

最近ラジオで聞いた曲

あけましておめでとうございます 旧年中はお世話になりました 今年もよろしくお願い申し上げます 仲良くしてね☆(ゝω・)vキャピ と、言うわけで新しい年が明けましたが… 大晦日も労働、元日も労働のワシにはあまりというか、ほぼ実感がありませんw 連勤の連続…

びっくりドンキーでコーヒーを

弐号機が「びっくりドンキーで満喫セットをやっているうちに食べに行きたい」と申しますので。 残業で疲れ果ててた日、「じゃあ、早めの夕飯って事にして出かけましょうか」って事になりまして(午後4時過ぎ ワシはお昼ごはんを食べそこねてた) びっくりド…