山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

バターベルを自作する

えー。今までワシはバターを使うのに、百均のバターケースを使ってたんですね。

バターを縦半分にカットしてケースに詰めて、繰り出して使う(つまりスティックのりみたいな使い方)方式のものを使ってたわけですよ。

ところがコレが便利なようでいて、実はよろしくないんですよ(-_-;)

スティックのりみたいに使えるのは良いのですが、バターと本体の間の隙間にパンくずとか詰まって見た目が汚くなっちゃう。

そして、溶けたバターが蓋の内側についちゃうとそれこそ糊で貼っつけたみたいにピターーーっと真空接着状態になって蓋が開かなくなるんですね_(:3」∠)_

 

本当にこれがやっかいでして。

暫し考えたワシ。

「そうだ、バターベルがあるじゃないか」

ご存知かもしれませんが、バターってそもそも常温保存できるものなんですよね。

で、欧米では「バターベル」とかで常温保存してるんですよ。

バターベルとはこのようなものです↓

f:id:mikaboisusanroku:20210918171344p:plain

その仕組みはコチラの通り↓

f:id:mikaboisusanroku:20210918171404p:plain

ベル状のくぼみにバターを詰めて、水をためた容器にうつ伏せに沈めて保存するという方式です。

一応これで毎日水を変えてあげればカビ等発生しないそうですよ。

 

「バターベル欲しいな…」

と思いましたが、買えば3~4千円しますw高級品ですね。

 

「家にあるもんでできるんじゃね?」と考えたワシ。

昔、陶芸やってた頃に作ったこぶりなワイン?梅酒?用のグラス?カップがありまして。

それにバターを詰めてみました↓

f:id:mikaboisusanroku:20210918171539j:plain

ん??いいんじゃないっすかねー。

それをやっぱり陶芸してた頃に作った自作の小鉢に水を張りまして↓

f:id:mikaboisusanroku:20210918171558j:plain

こう!!↓

f:id:mikaboisusanroku:20210918171613j:plain

はい、問題なくバターベルになった気がします。

制作時間数分、制作費ゼロ円。

キッチンのカウンターに置いて、豆苗と一緒に毎日水を変えてお世話しますよ。