山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

プラダン工作で水栽培

そういえば、一昨日、このブログに上げてたこの写真↓

f:id:mikaboisusanroku:20201122162700p:plain

左下に2個並んでいる紫色の球根は「ヒヤシンス」であります。

百均で小さな水栽培用のシリコンゴムの容器を売ってたんで買ってみたんですよ。

…ところが、なんかあまりにもその容器が小さかったんで、

「球根が可愛そうになってきちゃったな」

て事で、家にあるガラスの花瓶の上にプラダンをドーナツ型に切り抜いたものを載せて、「自家製水栽培器」としてみました↓

f:id:mikaboisusanroku:20201122162722p:plain

花瓶の口径に合わせてプラダンを切って真ん中を丸くくり抜き、花瓶の上に乗せてみただけです。

横から見るとこんな感じ↓です。

f:id:mikaboisusanroku:20201122162737p:plain

右側のトンボ柄の花瓶だと透けてて、球根から伸び始めた根っこの様子がよく見えます。

ちなみに、ひつじ柄の花瓶の方の球根を持ち上げてみますと、こんな感じ↓

f:id:mikaboisusanroku:20201122162756p:plain

真っ白な根っこがにょきにょきと伸び始めております。

んで、トンボ柄の方の球根はと言うとコレです↓

f:id:mikaboisusanroku:20201122162813p:plain

わんさか生えてますね(;^ω^)

やはり百均のシリコンゴム製のは、ヒヤシンスには小さすぎたようです。

そのうち小さな球根(チドリグサとかムスカリとか)を買ってきて、それの水栽培用に百均のは使いますね。

 

でも簡単なプラダン工作で水栽培用に花瓶を変えてしまうとはw

自分のアイデアを自分で褒めたいです(゚∀゚)

もっと大きな球根を大きなガラス花瓶で育てるのも楽しそうです。

マリリスとか百合も面白そう!