山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

人感センサー付きLED電球を試す

さて、去年買ったばかりなのにスイッチが入らなくなってしまったホットカーペット本体…

どうにか分解して、部品を取り替えたら治らないかな?とやってみましたが、分解してみても…わけがわからないっ(゚∀゚)

わからないったらわからない!ヾ(:3ノシヾ)ノシ

しかもぐぐったら、「ホットカーペットの素人修理は危険なのでやめてください 発火します」とか書かれてました(ノД`)シクシク

 

なので、苦渋の決断(大げさ)でしたが、2畳用の小さめホットカーペットの本体を新調する事にしました。

幸い、マイナポイントのためにPaypayに入金して、バッグを4個新調したあとの残金が19000円分ほどあります。

「コレで買うか」

ってんで、日本製のちゃんとした(゚∀゚)ホットカーペット本体をネットで購入。

 

昨日はお天気が良くて気持ちの良い乾いた風が吹いてましたので、冬用のカーペット類を窓辺に干して、壊れたホットカーペット本体は「断熱用に一番下に敷く」という方法で死地に活路を見出したのです(オオゲサ)

 

そして昨日は2年ぶりのがん検診のついでに買い物に出たら。異常に店が混んでまして。

「年末かよ!?」と思ったのですが、どうやら、新しい激安スーパーが開店したのでその影響だったようです。

 

そこで、ワシは前から欲しかった「人感センサー付きLED電球」を「試してみよ」と一個買ったんですね(890円)

 

で、帰宅後、一階の廊下に取り付けてみました。

コレが、玄関の真上と洗濯室の間についてるソケットなんですが、玄関も洗濯室前も電球をつけちゃうと「無駄に明るい(便所の100ワット)」ので、普段は電球を取り付けてない位置なんですね。

 

「ここにつけてみるか」となにげに取り付けてみたのですが…

暗くなってきて、電球がセンサーに反応してみてびっくりヮ(゚д゚)ォ!

玄関から廊下まで、十分に明るいんですよ(光量は40w程度)

 

玄関上の照明のスイッチが、少し奥にあるものだから、外が暗くなってから家に戻ってくると、暗がりに手を伸ばしながらスイッチを探さなきゃいけなかったんですよ。

でもこの人感センサー付きLED電球ですべて解決ぅ\(^o^)/

 

「こりゃいいいや」ってんで、ネットで安く売ってた「人感センサー付きLED電球 二個入りセット」を2セット買ってみました。

これをトイレと洗面所と台所と二階の廊下につけますね(´∀`*)ウフフ