と、言うわけで。
もしも、この後、久留米まで出かけていって、はやぶさくんの映画を見ようと思ってらっしゃる方の為に覚書きを書いておきますね↓
・福岡県青少年科学館は駐車料金はかかりませんが、駐車スペースがそんなに広くはないので、朝早い時間に行かれることをオススメします。
ワシらが出かけたのは、11時前だったのですが、既に駐車スペースはいっぱいで、駐車場へのアプローチ(通路)に駐車させられました(係員さんの指示による)
・チケットを買うなら、本館見学の入場チケットと、プラネタリウムの入場チケットがペアになった「セット入場券」を買うのが吉。
コレだと300円安くなるし、一日中何度も再入場できるので、隣の公園を散策したりお昼ごはんを食べに出たりしながら、何度も楽しめます。
・館内はクーラーがあまり効いてないので、汗ふきタオルと水筒は必携。
・はやぶさくんの映画は一日基本一回の上映(お盆の間だけ夜も上映してて、一日に二度上映されていたが)
午後二時からの上映ですが、開演の一時間前にはお客さんが並び始めるので、早めに列に並ばれることをオススメします。
それと、この並ぶ場所が殊の外クーラーが効いてなくてかなりツライので、覚悟なさって(^^;
・会場は全天周スクリーンが見事ですので、ソレを全て堪能するためにも、ベストのシートはフェンスより上部側だと思います。
文字などが全て見切れないベストポジションは最後尾あたりになるのではないかしら?
ワシらは係員さんの言うことを聞いて、投影機の数列後ろに座ってましたら、一部見切れている部分があって少し残念でした。
「全天周映画」凄くいいですよ。コレはお金を払って見るだけの価値があります。
途中何度かカメラアングルが「ぐるーーん」と回るシーンとか、平衡感覚がおかしくなって「ん?シートも廻っている??」という気分になれますw
・あと、見ているとはやぶさの健気さにナレーションの優しさ(篠田三郎!)に泣けて仕方ないので、タオルをしっかりと顔に添えてご覧下さいね(^^;
特にイトカワ到着後の、「さあ、46億年分の思い出話を聞かせておくれ」
では涙腺決壊必至!<ややネタバレw
・科学館見物後は、久留米でラーメン食べて帰るも良し(ウチは甘味処「古蓮」でかき氷を食べました)
なかなか楽しめますぜ。