山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

VIVA!遮光シート

その後。遮光シートを張り回した結論を↓

素晴らしい(・∀・)
もしかしたら今世紀最大の発明品かも!?>遮光シート
「発明されたのは20世紀じゃね?」とかいうヤボはこの際置いといて?(と、例のポーズを華麗にキメるワシ)

とりあえず、次女子の部屋とLDKのD(ダイニング)部分に黒い遮光シートを張り回したのですが…
コレが素晴らしい仕事をしてくれてですね(^^;
昼になっても(昨日張り回したのは午前中だった)気温があまり高くならないですよ。
見た目も思ったほど禍々しくなくw
そこまで陰惨な感じはしません。

「コレ、いいかも?」と気がついて。
午後からは仕事だったので、夫にお金を渡して、
「もっと買ってきてLDKのL(リビング)部分と階段室にも遮光シートを張り回しましょう!!」
と提案する。
見た目も、遮光シートの色を白にすればもっと軽やかにスッキリ見えるはずです。
1mあたり黒より100円ほどお高いですが、なぁに、構うこっちゃねえよ!

んで。
夕方まで労働して家に帰ってきたら、ちゃんと下がってました>階段室。
白い遮光シートを買ってくれたので、すごく軽やかで明るいのに、全然暑くなってません。

この階段室、ガラス張りで夏場は灼熱地獄なので、今までは簾をかけていたんですね。
ところが簾ってやっぱりそんなに長持ちしません。
数年で編んである糸が劣化してボロボロになります。
(その前は麻と綿で織られた布地を掛けていましたが、コレはもっと短命だった)

でも、この白い遮光シート。
軽い上に断熱効果もあり、白もちょっと光る感じの白なので、ちょっと見た目ラメ入りのシンプルなパターンのレース生地っぽくも見えます。
「おお、素晴らしい!」
と二階に上がってきて、リビングを見て納得。

「うん、白い遮光シート、やっぱり黒より段違いにお洒落だわ」
レースやシフォンほど華奢でなく(やはり普通のクロス類はUVで劣化して2?3年も経つとボロボロになる)
軽くて機能性に優れて、加工もしやすい(カーテンレールに取り付けることも可能)遮光シートってスゲーーー。
想像以上に素晴らしいものでした。

「わかった!室内はすべて白いシートに張り替えましょう!」
宣言するワシ。
黒いシートは一階のウッドデッキの屋根部分にかけて、洗濯物の日焼け防止に使いましょう。
どれどれ、また遮光シートを買い足しに行かねば!!