山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

プラダン工作するワシ

皆様は「プラダン」というものをご存知でしょうか。

正式名称「プラスチック段ボール」

こんなものです↓

f:id:mikaboisusanroku:20200810130054p:plain

普通のダンボールは「紙」で出来てますが、コレは「プラスチック」で出来てます。

だから半透明で、軽くて、汚れに強くて、断熱効果もあるのに、採光効果もあります。

なかなかに便利なものでございます。

工事現場でも養生シート代わりに使われてたりもします。

 

実はワシは数年前から、このプラダンを使って、障子を貼り替えたりしているんですね。

昔はかなりお値段もお高かったのですが、最近は90×180くらいの大きさで一枚300円ほどです(昔は1m角で千円ちょっとしてた)

 

うちの障子はもともと強化プラスチックの障子シートがはってあったのですが、経年劣化で割れる事があるんですよ。あと、猫が突き破ったり(゚∀゚)

 

なので、色々な障子紙も買って貼って試してみましたが、結果、「プラダンが一番確実で便利 断熱効果もあっていいじゃないか」って事になりました。

最初は寝室の窓に貼り、次は廊下の障子に貼りました。

そして外出自粛期間中、二階のリビングの窓に貼り回したら、想像以上に断熱効果があり、「こりゃあいや」ってんでダイニングの窓にも貼り回しました。

こんな薄い中空の板状のものなのに、ちゃんと断熱するんですよ。

おかげで冷暖房効果が上がる上がる。

 

んで、先程、一番問題だった台所の西側の窓にプラダンを貼りました。

(西日が強烈で夏は耐えられないのよ)

リビングに貼り回したプラダンのカットした残りの端材でちょうど足りました。

窓枠に合わせてカッターでスーッと切り取り、サッシの枠にテープで固定するだけであります、

これで夕方の家事も楽ちんだい(^o^)

 

「冷暖房効果が上がる」で思い出しましたけど。

ガス台を交換して、ガス料金が一気に一月2千円も安くなったんですよw

つまり今まで、さんざん古くなったバーナーの横から、無駄な炎が鍋の外に逃げてたってことみたいですね(;^ω^)

新しいガス台はきちんと炎が鍋の底にあたっている、ただそれだけでこんだけも料金が変わってしまうのは驚きでした。

みなさんも、ケチケチしないで古くなったガス台は早めに交換しましょうね…