山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

台風でっせ

台風なーう、なんですが。
今は雨がやや大降りに降ってる程度ですね。
我が家は山に囲まれているので南西の風以外風が当たらないので静かなもんです。
さっき、仕事から帰ってくるときは風が強すぎて、車が流されてましたけど(・・;)
みなさまの地域はご無事でしょうか?避難勧告が出たら避難するか二階に逃げるかしましょうね。

朝のうちはやや晴れ間も見えるほどだったので普通にランに出たんですけど。
午後からこうやって雨も降り出しまして、電車にも遅延が出てて台風っぽくなってきました。
バトンは大雨とか雷に怯えるのでもう朝から家の中に入れてます。

こんなお天気で投票率はどーだったんでしょうね。
今夜は開票速報実況祭りかな。

期日前投票のすすめ

先程、お昼ごはんを食べてゴロゴロしてたら電話がかかってきました。
出ると○○党からの投票のお願い電話でした。
「ヲホホホ、もう期日前投票しちゃったもんですから、ごめんくださいませヲフォフォフォフォ」
と言って電話を切りました。
期日前投票の良いところはコレですね。
普段、付き合いのない人から、投票日直前になって「投票のお願い」をされても、
「もうとっくに投票しちゃったのよね、ごめんねー」(^^)
で会話が強制終了できるんですもの、超有能&超便利。
みんなもすると良いよ、期日前投票


※今朝のラン写真。
雲が層になってて。彩りがモネの絵みたいでした。
ちょっと紫を感じる雲の影が綺麗で撮った写真。


※昨夜、久しぶりのひとりごはんだったので記念写真。
ハヤトウリと厚揚げの煮物、すき焼き風煮物、芋天という謎のラインナップ。
芋天に穴が開いているのは火が通ったかどうか確認したため。


※眠くてたまらない昨夜のまめ福。
日々見た目が可愛くなっていくなあ。
しかし思い起こせば、我が家はみすぼらしい餓死寸前の子猫をレスキューしては絶世の美猫に育て上げてきた前歴の数々があるんだったw

歯科治療終了

いやむしろ、虫歯は何処にもなかったんで「治療」じゃないんですけどねw
歯のクリーニングをしてフッ素塗って、歯科医通いは二度で終わりました。
美人の先生、またお会いするのは数年後かしら。

でも夕方になってるので、ワシはお腹が空きました…
我慢できずにフッ素を塗ったばかりの歯でロッテのラミー食べてます(;´Д`)ワルイド←だろ〜?
ラミー美味しい…ラミー食べると秋冬って気がするわね←季節限定品なのでw

さて、一休みしたら夕飯作りの時間ですよ。
でもその前にメールチェックでも…とメールを見てましたらチケットぴあからチケット発送のお知らせが\(^o^)/キター
番号が楽しみですね!(≧∇≦)b
再現ツアーなんだか全国的に大人気でチケット争奪戦だったみたいですが、FCで取れてよかったよかった。

好きなテレビ局はテレビ東京です

ツイッターにてこんなツイートをお見かけました↓

フル・フロンタル‏
@full_frontal

NHKの出口調査が酷かった。「何を重視して投票したか」の選択肢に「経済政策」がなかった。「憲法改正」や「原発問題」、「森友・加計問題」など、ぱよちんキーワードばかりだった。私が見落としただけなら、誰か指摘いただきたい。きちんと訂正する。
12:14 - 2017年10月15日


実はワシも期日前投票に行った時に、出口調査を受けかけたんですが(読売新聞とNHK)「いえ、調査は受けません」とお断りして出てきたんですね。
それはなんでかっつーと↑まさにこの理由です。
絶対、自分たちの報道したいことに「世間の声」を沿わせるためだけ出口調査に決まってんだから、受けるだけムダムダ×9。
出口調査なんか受けただけ不愉快になること間違いないんだから、拒否しました。

「誘導尋問にはひっかからないぞ!」てことですよ。
あれだけ偏向報道、報道しない自由を謳歌している人たちになんで協力しなきゃいかんのよ。
もりかけ問題とか捏造もいいとこ。
「今回の解散総選挙大義がない」とかお前んちにはテレビ無いのかよ。Jアラートの存在とか知らないのかよ。
そういう人をメディアで見かけるたびに「そうか…電気もないような無人島で普段は暮らしているんだな」と思うようにしております。

そんなワシを弐号機がじーっと見てたので、「何故出口調査を拒否したのか」の理由を説明しました。
で。思い出したんだけど、以前、うちにテレビ局を騙る「政治意識調査」の電話がかかってきたことがあったんですね。
その電話が「非通知設定」だったんですよw

それでワシが頭にきて、
「あなたが本当に調査の人だっていうその証拠はこの非通知設定の何処にあるんですか。自分が人の意見を知りたい。調査したいって思って実施なさるんだったら自らの身分、所属を明らかにされるべきなのではないでしょうか?何を持って私はあなたを本当のメディアの調査の人だと信じて自分の信条を詳らかにすれば良いのでしょうか?それとも一般庶民には自分の電話番号や所属を明らかにしない、テレビで取り上げてやるんだからこっちの言うことを聞けというのがそちらさまのご意思であられるんですか?」
と滔々と説教した事を思い出しました。

でも、だからって「読売新聞です」「NHKです」と身分を明らかにして身分証を提示したところで出口調査には答えないんですけどねアハハハハハハハ(・∀・)
テレ東だったら答えるかもね←

うみたけの粕漬けとこたつ

本日スーパーにて、顔見知りのおばあさまに「あんたいっつも私に優しくしてくれてから。ありがとうね、これはお礼」と言われてポケットになにかをねじ込まれましたw
「あ、いや、いいですよおいりませんよお」と言ったのですが、おばあさまは「おほほほほ、受け取ってー」と言いつつ華麗に去って行かれました。
見たら、有明海名物「うみたけの粕漬け」でした。ヮ(゚д゚)ォ!ワシの大好物がなんでわかったの!?
賞味期限は年内でした←なにか疑ってたんかい(・・;)
ありがたくゴチになるぜ!(・∀・)

衣替えしたのはいいのですが、リビングがまだ夏仕様なんでなんか薄ら寒いんですねw
弐号機が毛布にくるまりながらリビングに出てきて「こたつを出してよお…」と恨みがましい目で見てきます。
扇風機は一部片付けたけど、まだ所々出たままになっているのよねw

「こたつは10月下旬まで待ちなさい」と言ったのですが、ここ数日の気温って11月中旬の気温なんですよね(;´Д`)
本来ならとっくにこたつが出ているはずの気温w
堪えてケロ弐号機…

慌てて衣替え

先週から冷たい雨が降り続いたと思ったら、急激に寒くなりましたね。
先週の頭頃は30度もあってブンブン扇風機を回してたはずなのに、今朝はあまりの寒さにギブアップして午前中にとっとと衣替えしました。
今は長袖のフードパーカー着てますもん。季節が一気に進みましたね。

昨日からのどが痛いし、咳が出てなーんか夕飯を作るのもだるかった(コレはワシにしては珍しい兆候)ので「コレは風邪の前兆だ」と確信して、今日は仕事が休みだったのでとっととベッドに入ったら瞬く間にぐーすか眠りに落ちて本気で寝てました。
二時間ほど眠ったらスッキリ目が冷めて喉の痛みがなくなっていることに気がついて。
「やはり風邪だったか」と起き出しました。

パントリーを漁ったら一人分のケンミンの焼きビーフンを発見。
ありものの野菜と一昨日仕込んでた塩豚で一人でもそもそとお昼ごはんをこさえて食べて。

撮りだめてた海外ドラマ「THIS IS US」をイッキ見。
ふーん、コレ面白いっすね。
本日のお休みはコレにて終了。

ヒポポタマス

輸入盤を予約してたら、鬼遅れでさっき届きました。
兄弟デュオSPARKSの結成50周年、22枚めのアルバム「ヒポポタマス(かば)」ですよ。
あまりに届くのが遅くて、我慢できないで、YouTubeで最近のライブ映像見てました↓

Sparks - 2017.03.24 - BBC 6 Music Festival, O2 Academy Glasgow



フランツ・フェルディナンドと合同でライブやったりフェスに出演してた頃とは打って変わって。
スッキリ痩せて声もよく出てます。
ロン兄は相変わらず「ランニングマン踊り」(46:37あたりから)も踊ってくれているし最高。
客席の年齢層が高いのにはもう目をつぶってくれい…