山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

お金にまつわる話(水道工事と中華料理店)

・先日の水道管破裂の工事代金の請求書が来ましたので、さくっとお支払いしておきました。

「10万ってことはないやろうけど、7~8万円は行く気がする」とビクビクしていたワシでしたが(なんせ2日間に渡る工事だったし 初日は深夜、作業員さんが二人も来てくださってたし)

封筒を開けてみれば、請求金額は「55440円也」でした。

マッ( ゚д゚)とても良心的❤(市の今月の当番業者なんだから、そもそもゴム帯(ご無体)な請求金額は来ないはずなんですけどねwそれでも感動しちゃったですよ)

「夜に駆けつけてくださって、翌日も早朝から来てくださって、本当にありがとうございます」

と唱えつつ、ATMから請求金額を振り込んでおきましたよ。

しかしまあ…水道管の破裂が家に人がいるときで良かったですよ。

留守中とかだったら、ひたすら一階が浸水するがままになってましたもん。

 

・さて。23日の夜に中華料理店で判明した恐ろしい事実の話。

Twitterにて「続きが知りたい」とのリクエストが有りましたので、書いておきますねw

実はその中華料理店、以前に訪ねた時に親子三人でコース料理を注文して「2780円だった」って事があったんですよ。

その時に、「これ、おかしくない?一人2780円のコースと思って注文したのに、請求金額が1人分だけっておかしいよね」と家族で言い合ってたのですけど、その時は「それで間違いない」って感じで店員さん(二人から)に押し切られたので、3人で2780円払って。「すごい豪華なお料理だったね」と親子三人で言い合いつつ帰宅したんですよ。

 

んでさ。一昨日の日曜日の夜。

またその中華料理店に行きまして。メニューを見てドヒャーーΣ(゚∀゚ノ)ノってなったんです。

そのメニュー少し新しくなってまして。

コース料理のページにですねw「3人様向けコース料理 2780円(おひとりさま分のお値段)」って書かれてたんですよアハハハハハハハハハハハハ😂

 

「やっぱり2780円は1人分の値段だったんだ…」と顔を見合わせる家族。

でもねえ、あの時は店員さんも「コレデイイノダ!!」みたいになさってたからてっきりそのお値段だとばかり(でも確かにエビチリとかすっごいエビが大きくて立派だったもんねえ)

今更お店の人に「実はあの時」と申告することもできずに、その日は「3人様向けコース料理 3名様分価格5000円」のお料理を食べて帰宅したのでした(チャンチャン☆)