山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

「お七産ヤさんはこち5」

と、言うわけで。

初めて注文してみたSHEINの商品、もう発送されたそうです。早い!Σr(‘Д‘n)

しかしまあ、このサイトのなんともカオスっぷりと言いましょうか、玉石混交っぷりが凄まじくてですね。

カスタマーのレビューとか読んでいると世界中の人が買っているみたいなんですけど。それこそ人種も国も様々すぎて。確かに、全ユーザーに向けて売ろうとしたらカオスになるのも当然なのかもしれませんね。

 

下着とかドレスとか、「それ、どこで身につけるの!?」的なセクシーな(もうほぼ色○チガイ的デザイン)ものとか(普通にそれで人前に出たら犯罪ではないか的な)

たまにワンピースとかでも、「お、このデザインいいな」と思ってレビューを読むと、イスラム系の女性が嬉しそうに着ている写真がアップされてたりします。

戒律がそこまで厳しくない国では、女性たちも通販でファッションを楽しんでるみたいですね。

確かに、ワシが好む服は体を覆う布の面積が多いものが多いかも。

 

あと、「これいいな」と思ってレビューを読むと、「とても美しいデザインのドレスです。気に入ってます。でも家族はこのドレスを着ている私を見て修道女のようだと言います」とか書かれてて苦笑(実は全く同じセリフを弐号機が買ったワンピースを見て、ワシが言った事があるのです)

 

それと、微妙に日本に対する憧れ?があるみたいで、日本語のロゴやら文字列が書かれている服もよく見かけます。

でもこれは意味不明過ぎて思わず保存しました↓

f:id:mikaboisusanroku:20220316141858p:plain

これはポエムなんでしょうかね…

でもまあ、日本人も意味不明の英文というか、英語の文字列が書かれた服をよく着てるから「おあいこ」ですね。

 

とは言え、このレベルになると、思わず保存しちゃいます↓

f:id:mikaboisusanroku:20220316143804j:plain

こういう怪しい日本語表記って最初に見たのはインドネシアの空港でだった記憶(1984年)

あまりにも驚いたので、思わず写真を撮った記憶があります。

そして、2022年の今、「21世紀になっても変な日本語表記はなくならない むしろ増えている法則」

に行き当たるわけです。

f:id:mikaboisusanroku:20220316143847j:plain