最近、体調がイマイチでありまして。
なーんか、体がダルくて重い(デブ)んですな。
やる気もわかないし、休みの日はダラダラとしております。
「どーもシャッキリしませんなあ 冬の疲れが出ているのかしらあ?」と思っておりました。
すると、土曜日の夜に弐号機が職場の飲み会に5年ぶりに参加する事になり(ほら、コロナの間一切、そういうのがなかったから)
「そっかー、じゃあお父さんとお母さんもどっかで外食するかなー」
ってんで、最初は近くの古民家レストランに開店と同時に凸ったら。
なんと、この日は貸し切りだったようで。お店に入れず。
「…仕方ない サイゼにすっか」
ってんで、結局はサイゼリヤに行くことにしましたの。
さすが土曜日の夜。
サイゼはおすなおすなの大入り満員状態でした。
着席したワシとオットは、
「じゃあ今日は食べたいもの全部頼んじゃいましょう!」ってんでどんどん注文しましたよ。
マルゲリータピザ、イカ墨パスタ、フォカッチャ、エスカルゴ、ラム肉の串焼き、モッツァレラチーズのサラダ、玉ねぎのズッパ、ドリンクバー×2名分
どれも美味しくて食べるのに夢中で、間違い探しをサボってしまいました↓
今回、初めて玉ねぎのズッパを注文したんですけどね。
とても美味しいですね(今更)
いわゆるオニオングラタンスープなんですけど、玉ねぎの甘味と溶けたチーズ、輪切りにして沈められているバゲットのハーモニーがとても良くて。
「今度、家でも作って真似してみよう」と思いました。
ドリンクバーでは食事中、炭酸水+ジンジャエールを基本飲んでました。
食後はカプチーノをいただきました(おかわりまでして)
IKEAのカプチーノの方が美味しいけど、サイゼのは…まあ普通に飲めるカプチーノでした。
ワシが作る自家製カプチーノが一番美味しいけどね!!(マウントとるな)
翌朝、スッキリと目覚めて身体のだるさが取れている事に気が付きました。
寒気払い、成功のようですw