どちらさんですか、このブログのカウンターを3000回も回すのは。
おやめください(懇願)
さて、昨日は晴れてましたので、ベッドのシーツを秋冬物に交換して、夏物のタオル地のシーツを2枚洗濯し、ベッドに布団乾燥機を当てて夜に備えました。
その後は「美味しいみかんが食べたいな」と思いまして、愛車PGを運転して海辺の産直所へお出かけ。
綺麗なピカピカの鯵があったので夕飯用に購入↓
3匹で300円っすよ。コレだから糸島ぐらしはやめられねえ(;^ω^)
ちらし寿司のお弁当を買って、しまむらに立ち寄ったら、色々買うものがあって色々購入しました↓
オット用にオアシス風の撥水加工がされているフード付きジャケットとトレーナーを買いまして↓
ワシ用には長袖Tシャツともこもこジャケットを買いましたよ↓
なーんか家の中が薄ら寒くて(昨日の朝とか12℃ですよ)
仕事用のカーディガンを家で着てたんですけど。
「もうちょっと安くて暖かいものを買おうか」としまむらに出かけたら、990円でもこもこジャケットを売ってたので、「コレでええわ」と即買いしました。
あともう一枚、アイスグレーのセーターと靴下をワシ用に買い求めまして。
オット用にはボクサーブリーフと靴下も購入。
このブロックカラー(グレイ+蛍光黄色)の長袖Tシャツを見た弐号機が、「お母さんの好きな色だ」と申しましたので、
「実はあまり好きじゃない 似合うから仕方無しに着ている色よ」と言っておきましたw
そういや弐号機が最近、GUで仕事着を買ってたんですけどね。
ワシが少し前にワシの仕事着用に買ってたのと全く同じパンツを買ってて。

「おいおい、一つ同じ屋根の下に同ブランドの同色同型のパンツがサイズ違いとは言え2本あるのは不味くないか?(洗濯後の取り違えが起きる予感)」と申しますと弐号機が、
「ワイはシランカッタもん!もう、お母さん、ワイのマネしないで!!」と言うので笑ってしまいました。
母が先に買ったのに、しかも一ヶ月くらい前にwひどい言いがかりです。
あと少し前から欲しくてあちこち探してたKodak charmera

がたまたまヤフーショッピングで売ってるのを見つけました。
千円の値引きクーポンを持ってたので、すかさず購入ですよ。
そして撮った写真はこんな感じ↓


