山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

運動会が終わって

小学校の運動会も次女子のコレで最後。
ワシ、お疲れ様でしたー(・∀・)ノシ

思い起こせば長女子の時から中一年休んで(長女子と次女子は7歳違い)よくぞ12年間、皆勤賞で頑張ったもんだワシ(^^;
この、グータラな女がwわが子への愛ただそれゆえに!12年間心づくしの弁当を作り、あまつさえ妊娠8ヶ月の身の上で親戚一同11人分の弁当を作り、デザートのケーキまで焼いて運動会観戦に出かけていたのも懐かしい思い出です。

昔は馬力があったんだな…(ーー;<font size="-2">今は絶対に無理ぽよ…</font>

最後のお勤めは何故か長女子参加で(中学時代の友達が「姪っ子の運動会観戦に行く」と言うので、あの出不精の娘が積極参加w)
ボイスも連れて。いつものように松原の中から観戦しました。

子供の数がめっきり減ってしまった(長女子の時の半数程度)小学校は殊の外寂しく…
PTA競技に仮装行列ブレンドされているのは老人会の意向です(ーー;
子どもそっちのけで親とジジババが楽しむ運動会なんだよねー。この風習(?)は来世紀になっても残っていると思います。
まだ、この地域に子どもが生まれるんだったらね。

ま。そんな小学校ですが。
来月から子ども手当が支給されるんですよね。

そんな子ども手当より、給食費を全額無料にした方がどれほど地域の役員の手間が減ることか…とか思ってしまうワシw
この地域に越してきて、一番驚いたのは「給食費は個別徴収」って事でした。
ワシは熊本で少女時代を過ごしたのですが、既にワシが小学生の後半頃から銀行引き落としでしたよw

「何故、銀行引き落としにしないんですか?」と役員さんに訊いたら、
「引き落としにすると、銀行の残高をゼロにして引き落とせないようにする人が続出するから」
と言われてひっくり返りました。
「個別徴収にして何度も家に通わないと払って貰えないのよ」と言われて更に驚愕。
しかも「払えない」んじゃなくて「積極的に払わない人」が多数だそうで。なんだよ、海賊とか山賊が暮らす村なのか、ココは?w

物凄い世界があったもんです。
なので、当時(長女子の頃)は担任が手出しで給食費の穴埋めをしていたそうな(そんな事が許されるのか!?)
今は市に昇格したので?「2ヶ月滞納した児童には給食打ち切り」という断固とした措置をとるようになったので、改善されたんじゃないでしょうか?