山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

炊飯器を調理家電として使う

と、言うわけで。

みなさん、炊飯器は何をつかっておられますか?

 

ワシは大同電鍋↓

ja.wikipedia.org

が欲しいんですけど、まだパナソニックの炊飯器は壊れそうにありません(買って6年目)

壊れたらエイヤッと大同電鍋を買うつもりなんですけどね。

昔、タイガーの炊飯器を使ってた頃は、使い始めて5年過ぎたあたりで内蓋のシリコンのパッキンがユルユルになって?あげくちぎれてしまって、炊飯時の水蒸気が蓋の隙間からダダ漏れてきて、その結果、全然美味しくご飯が炊けなくなってしまったんですね。

それがきっかけで、今のパナソニックの炊飯器に買い替えたんですけど…

 

まー、これが炊飯に時間がかかるんですわ(~_~;)

だいたい、一時間かかります。

これがせっかちなワシには耐えられなくてw

朝から米を洗って炊飯器に仕込んでおいて、夕方に炊きあがるようにタイマーをセットしておこうと思うでしょ?そうすると、炊飯器に怒られるのです。

「タイマーの時間が長すぎます 予約を受け付けられません」

とか言われちゃうですよ、炊飯器ごときにw

 

それで頭にきて、昭和レトロ(デッドストック)なナショナルの小さい炊飯器(千円で落札)を買ったんですけどね。

コレがスイッチオンですぐに炊けるので超便利なんですw

ところがコレで麦飯を炊くと、びっくりするほど美味しくないんですね。

 

一時期、炊飯鍋を買って、毎食ガス火で米を炊いてましたが。

今、我が家のガスコンロは二口なんで、米を炊くためにガスを一つ占拠させてしまうと、夕飯作りにものすごく支障が出るんですよ。

なので、夕飯作りに余裕があるときにしかガスで米を炊きません。

ガス火で炊飯すると、美味しく炊きあがるしホンの20分足らずで出来上がるので、せっかちなワシに向いてたんですけどね…

 

と、言うわけで。

今は、パナソニックの炊飯器で飯を炊いて。

ナショナルの昭和レトロ炊飯器を大同電鍋風に使って調理器具として使っております。

つまり、使い方は以下↓

 

・大同電鍋は基本、内鍋と外鍋の隙間に水を注いで、その水を加熱して水蒸気にしてその力で調理するという調理家電ですので、昭和レトロの炊飯器もその内側に内鍋的なものを入れてやれば、同じように使えるはずなんですよ。

 

なので用意するものは以下↓

・釜の中にすっぽりと収まるザル(竹製の深いザルをたまたま持ってたのでそれを使う)※蒸し器として使う

・釜の中にすっぽりと収まる器(これもたまたま鉄製の茶道用の茶碗を持ってたのでそれを流用)※汁と一緒に煮込む料理に使う

・蒸し器として使うための蒸し網 ※単品でも使えるし、竹のザルと重ねれば別の蒸し料理が同時に作れて便利

 

これらを駆使すれば、蒸し料理にも煮込み料理にも使えるはずです。

とりあえずは実験として、さつまいもをザルに入れて蒸してみましたけどね、バッチリな出来上がりでしたよ。