と!言うわけで。
福岡市博物館で開催中の「DC展」行って参りましたぁ(゚∀゚)
オットが行きたがってたから行ったんですけどね。
思いの外、楽しんじゃいました。
まずはDCと言えば、スーパーマンと並ぶ人気者のバットマンでございます↓

この展覧会、DCコミックの生原稿から映画の衣装、イメージボード、ストーリーボード、絵コンテ、スタッフへのインタビュー動画などなどが展示されまくってまして、非常に見応えがあって楽しかったですねえ。
ほれほれ、ミシェル・ファイファーが演じたキャットウーマンの衣装もございましたぜ↓

すごーい、細ーい!!今のミシェル・ファイファーは絶対に入らない衣装ですね(つい数年前、たまたまテレビでミシェル・ファイファーを見かけたけど、別人になっておられました)
この衣装、フェティシズム全開のデザインで素晴らしいのです↓

このヒールで踏まれたいと願う殿方も沢山おられるんでしょうね(´∀`*)ウフフ
はい、ジャック・ニコルソンのジョーカー、ダニー・デビートが演じたペンギンもおりますよ↓

今や一連の事件のせいで、「ジョーカー」の存在自体が黒塗りで消されそうな勢いでありますが。
この展覧会ではちゃんと見ることが出来ました。良かったですw
ペンギンの乗り物である「あひるちゃん」のスケッチも素晴らしくて↓

もはや「アート」としか言いようのない生原稿の数々↓

イメージボードの鉛筆画も、まるで幻想絵画のように素晴らしくて↓

本当に、絵が上手い人しか居ない!驚異の世界でありました。

そんな中、DCの女性コミックライターであるアマンダ・コナーの描くハーレクインが可愛くてですねえ。
すっかりファンになってしまいました↓

「これは、アメリカのドキンちゃんだな」と確信したわけでございますw
展覧会の外の物販コーナーではこんなスカジャンも売ってて、ちょと欲しいぞ(゚∀゚)と思う還暦過ぎ女性のワシでありました↓

見応え充分、一連のスーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンなんかの映画を見たことがある人ならかなり楽しめる内容だと思いますよ。
「最近、見たい展覧会がないなー」と思ってたらちょっとお出かけしてみてはいかがでしょう?結構おすすめです。
おまけ↓

この展覧会もちょと見に行ってみたいです(なお宮崎)