山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

統計ってなんだっけ

そう言えば、衆院選の投開票日の夜の事。たまたまワシがラジオを聞いてたら(NHK AM)その番組中にて、ものすごく自信満々に、

自由民主党議席を激減させる見込み」みたいな事を言っててびっくりしたんでした。

それを聞いてのワシの正直な感想は↓

「え?なんでそんなに議席数を激減させるようなことなんてありましたっけ??コロナが収束しそうな勢いで、理由はよくわからないにしろ、世界一コロナ抑制のコントロールが出来ていてる国の与党なのに??」

ととても不思議な気になったんですよね。

 

で。そのままラジオを聞いてたら、

NHKは独自の出口調査をしまして、それをもとに何処よりも早く、正確な選挙速報をお知らせします!!」

なんて事を自信アリげに言うのでひっくり返ってしまいました。

 

…だってさあ…

選挙事前の電話によりランダムに選んだ人たちに聞き取りをする固定電話アンケート調査調査とか。

ワシなんか、我が家に調査の電話がかかってきた途端にガチャ切りしますよ?

なんでそんな情報をマスコミに親切に教えてやらねばならない義理があるんですか、マスコミなんか正直、国民の敵ですよ。

 

そんな庶民の気持ちも知らずに、アレに真面目に答える人がいると想定しているマスコミとか、それって…なんかものすごく「見込みが甘い」んじゃないでしょうかね…

正直、スーパー滑稽ですよ。

 

ワシが期日前投票に市役所に出かけたときも、NHK出口調査の人が張ってて、「あ。いやだな捕まりたくないな」と思ってたら、調査員も人を見る目があるらしくwワシの前を歩いてた善良そうな老婦人をお捕まえになられて(;^ω^)インタビューなさってたので…

「やはり見るからに危険そうな人物には聞き取りをしないのね」と思ったのと同時に、これって要するに

出口調査の人もアンケートを聞き取る人を選んでいるって事なんじゃないでしょうかね??w

 

そんな風に人を作為を持ってw選んだところで、それはもう無作為の抽出した統計ではないし。

固定電話って若い人は持ってないから最初から統計に反映されてないじゃないですかw

それってもはや、統計として体をなしてないのでは??と、強烈に思った出来事でしたね。

 

そしたらツイッターにてフォロワーさん数名が「出口調査とか本当のことを答えたことがない」と発言しててひっくり返ってしまいましたw

なるほどマスコミが国民にひどい仕打ちをするのなら、国民はマスコミをおもちゃにして遊ぼうという事のようです(妙に納得)

 

※当然選挙結果は開票してみればNHKの読みは大外れで、「国民による出口調査嘘八百答える」という遊びは思いの外浸透しているようでした。

ワシは爆笑しましたけどね。