山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

新日本風土記を見る

ひとさまに教えていただきまして。
NHK-BSプレミアムの「新日本風土記」熊本編を見ました。
今までもよく見てたし、朝にオンエアしてる再放送でよく見ている番組なんですけどね。

「ま。熊本だし。知っている場所だし」とさして期待もせずに見始めたのですが…
ワシが幼稚園に入る以前、近所に住んでいた事もあって、子供の頃からよく遊んでいた八景水谷(はけのみや 熊本市の水源地)公園は出て来るし(昔は天然水の湧き出る小さなプールとかがあったけど今はもう無い)
実家の父の生家近くにある温泉施設の二階休憩所で毎日繰り返し上映されてて、近所の年寄りが熱狂してた映画、三池崇史監督作品「おんな国衆一揆」のモデルとなった「肥後国一揆」の話もちゃんと紹介されてて感動しました。

生まれて初めて、肥後国一揆肥後国人一揆)の事をテレビで見たかも。
この事件がきっかけとなり、刀狩りが全国で行われ、平山城をめぐる半年に渡る籠城戦の末、責任を問われた佐々成政切腹を申し付けられたり。その平山城に農民ともども立てこもってた和仁氏の息子の中にはオランダ人ハーフの「人鬼(じんき)」と呼ばれた紅毛碧眼の若武者がいたりして。とてもロマンあふれる歴史上の事件なんですよね。
(余談だけど、和仁氏に贈られたオランダ人女性は大友宗麟からのプレゼントだったらしい)

「へー、なんかワシに関わり合いの深い話題が多いなあ」と思ってたら。
「かつて熊本城内に県立高校があった」という話題で、出身校が登場w
数十年ぶりに校歌を聞きました(そしてちゃんと覚えてたw)

ワシは校歌より、もうひとつあった歌のほうが好きで。「玲瓏一人、自尊を保つ」って歌詞が好きでしたなあ。
NHKの取材力に感服した番組でありました。