山麓日記帳

全ては消えゆく、雨の中の涙のように

夏の簡単中華メニュー

昨日の我が屋のメニューは中華三昧でした。
簡単だけど美味しくてすぐできるから中華ダイスキー(・∀・)
昨日の夕飯のレシピをご紹介↓

マーボー春雨
・フライパンに油を入れて生姜、豆板醤(お好みで・4人分で小さじ1)豚ひき肉を入れてよく炒める
・炒まったら水を注ぐ、水が沸騰してきたら味付けに醤油、味噌(醤油と味噌は同量くらい?一人分小さじ2くらい?<計って作らないのであやふやw)砂糖少々、塩麹少々、スイートチリソース少々を入れる
・もしあるなら筍の千切りとか刻んだきくらげなんかも入れる
・火を止めて春雨を投入出来上がり(なんとなく混ぜておくと水分を吸ってくれるので放置しててもちゃんと戻ってくれて無問題)

※マーボー春雨は市販品もあってお手軽ですが、どうも味が今ひとつ気に入らない&親子四人分では量が足りないので、「どうせ麻婆豆腐も自作しているし」と作ってみたらやっぱり自作の方が美味しかったですねw

麻婆豆腐の場合は途中までつくりかたは同じ。最後に入れるのが春雨じゃなくて、電子レンジでチンして手で割った木綿豆腐を入れて、最後片栗粉でとろみをつけるのです。

麻婆茄子の場合も途中まで同じ。最後に入れるのが「油で炒めたナス」ですよ。ちょっと煮込んで最後に片栗粉でとろみをつけます。

きくらげの卵とじ
・卵を割って刻んだきくらげとオイスターソースを少々、醤油少々を混ぜ込んで油を敷いたフライパンで焼く。
・さっと焼いて外側がある程度固まったら火を止めて蓋をして放置(余熱で半熟になる)

中華風冷奴
・器に手で割った絹ごし豆腐を盛りつけておく
・卵焼き器にごま油を敷いて温める
(なんで卵焼き器かというと油をちょっとしか使わないので大きなフライパンを使う必要はないから)
・ごま油が温まったらしらすを投入(釜揚げでも干しでもどっちでもいい・美味しいのは釜揚げかな?)
しらすカリカリになってきたら焦げないうちに豆腐の上にごま油ごと載せる
・角切りのアボカド、ネギ、あればかいわれ大根や刻んだ大葉を乗せて醤油をまわしかけて出来上がり
かいわれ大根や大葉は無くても問題ない)

※中華風の冷奴は夏の人気メニュー
アボカドの選び方は、「ヘタと皮の間に隙間が出来ているものを買う」のがコツです。コレが完熟の印。皮が黒くて柔らかすぎず、硬過ぎないものを選ぶこと

アボカドを「ピータン(皮蛋=発酵させたアヒルの卵)」に代えて作るのもちょっとクセがあるけど美味しいですよ(その場合、刻んだピータンを醤油、酢、ごま油、砂糖、すりゴマであえる事)

今、きくらげの季節?らしくて。
産直市場に行くと、栽培物、天然物色々売ってあります。
栽培物で1パック200円ちょっと。天然物だと1パック150円程度。
何故だ、何故天然物の方が安いんだw
(多分、山に入って採ってくるから。栽培のほうが手間がかかっているから)