アニメ
先日、ふと、「面白いアニメが見たい」と思いました。 別にアニオタじゃないんですけど、普通のドラマを見るよりもアニメを見ることを好むようなババアなんですねワシ。 下手なドラマより物語が面白かったり、脚本が良かったりするので、だいたい一年中なん…
GYAOにてアニメ「剣風伝奇ベルセルク」の配信が始まりましたね。 少し前にアマプラでもネトフリでも探したけど無料ではなかったので、別のシーズンの第一話だけ無料のを見たことがありますが(とことんビンボー) しかしGYAOにて無料配信が始まったのでこれ…
実は、今期アニメはほぼコレしか見ておりません「ゾンビランドサガ リベンジ」 ある一人の男が己の野望を叶えるために、ゾンビとなった少女たちを集めてアイドルグループを結成し、佐賀から全国制覇を目指すという物語でございます↓ 第一期の「ゾンビランド…
今見てるアニメをご紹介↓ ・「ウマ娘 プリティダービー Season2」 今やネット民の殆どがやっていると言っても過言ではないCygamesのゲームを原作とするアニメです。 TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』公式サイト ワシは少し前にこのシリーズの…
いよいよ始まりましたね!アニメ「ヒプノシスマイク」(゚∀゚) 知ってる人は知ってますが…ワシはヒプノシスマイクのライブビューイング見に行ったこともあります。 なんならCDだって持ってます! 知らない人もいるかも知れないが…ワシはこの声優系のライブって…
と、言うわけで、見ておりますNetflix。 「全裸監督」シーズン1、無事に完走しました(とてもおもしろかった) えー、正直な話、ワシは駅弁のエピソードで泣いちゃったですよ、感動して。 まさか、このドラマで感動して泣くとは思ってなかったので、自分で…
そもそもは弐号機が全くハマってなかった漫画に今更のようにハマりまして(;^ω^) そう。弐号機は只今、「鬼滅の刃」(原作)にハマってまして、その単行本が家に揃ってますw ワシは一応、テレビでやってたアニメを見てたので、「鬼滅の刃」がどんな話な…
テレビはもはや新しく放送するものがなくなったようで、どの放送局も再放送をやってますね。 そんな中、昔、高校生の時に見てたNHKアニメ「未来少年コナン」がレストア版で放送されるってんで、わざわざ録画して見てみました。 …そうそう、思い出したわ、ワ…
とまあ、新劇場版のエヴァンゲリオン、「序」「破」と調子よくどんどん見てきて。 「ふーん、やっぱ面白いじゃん」とかのんきに思ってたら、「Q」でがっくり来ましたねw もう退屈で退屈で眠くて眠くて(;^ω^) 「…一応、SFってお話だったようなコレは…」…
という訳で。世界は「STAY HOME」を合言葉に、YouTube等でも無料配信をバンバンしてて、ワシはとても楽しいです!(゚∀゚) 『エヴァ新劇場版』YouTube公開開始! 『:序』『:破』『:Q』を観てエヴァ気分を高めておこう https://www.famitsu.com/news/202004/2019…
結局、見てしまいましたw オンエア中は第一回だけ見て、「ま、いっか」と見るのをやめてたんですけど(その理由=大正時代が舞台なのに生活様式はまんま江戸時代、主人公のかーちゃんが何故か割烹着を着ている←大正時代に割烹着を着ている人はかなり限られ…
その後、「推しが武道館いってくれたらしぬ」というアニメを見まして。 あまりにおかしくて大声でゲラゲラ笑いながら見てしまいました。 これは「推し」がいる人なら誰でも経験した「あの気持ち」をテーマにしたアニメです。 主人公は女性なんですが、フリー…
休みの日は基本、家でGYAOをチェックするのですが。 昨日は今期アニメを色々見てみました。 まずは「鬼滅の刃」 みんなして夢中になってて。「ふーん」と遠目に見てたのですが。 作者が平沢進のファン(通称「馬骨」)と知り、「へー、じゃあアニメも見直し…
今期見ているアニメはたったの2本。「ビースターズ」と「旗揚!けものみち」だけです。なんとどちらもケモナーアニメですなw両方とも、二足歩行で歩き回るもっふもふのけものたちが出てくる物語です。 「ビースターズ」は漫画原作、ピクサーの映画「ズート…
と、言うわけで。 買っちゃったー「HELLSING」OVA20周年記念BOX!!(゚∀゚) 仕事が休みだった二日間をかけてディスク4枚延々と一人で上映会を敢行して見ちゃいましたよ! で。様々な発見がございました。 もともは、AbemaTVのアニメチャンネルで放映されて…
そういえば、「少年メリケンサック」本当につまんない映画でw長い割には盛り上がりもなく(個人的には遠藤ミチロウが出てきた時は「わっ!!」と声が出て盛り上がったけど) 唐突に大した展開もないままに話が終わるし、「この映画はなんのために作ったんだ…
とりあえず、前の家で使ってた35cm×160cmの板があるので、それをサイドテーブルやら箱を使って高さを出し、テレビ台を置くと思しき場所に置いてみて、テレビ台を移動した場合のイメトレをするワシ。 「うん、多分、これで正解」 これで買うべきテレ…
いつも問題作を世間に対して叩きつけてくる大好きな監督・磯原邦彦の新作アニメ「さらざんまい」始まりましたね! 公式サイトはこちら↓ さらざんまい 描かれるテーマは「手放すな、欲望は君の命だ」…だ、そうです。 もうこの無闇矢鱈と挑発して来る来るこの…
アニメというのは、いざ蓋を開けてみないとその魅力がわからないってのが、本当に楽しいですな(唐突) 「うーん、これは一体どーなんだろうなー」と第一回放送分ではワシが首を傾げるようなアニメでも(例「けものフレンズ」)後々大化けして、最終回を迎え…
「2018年秋覇権アニメはゾンビランドサガである」と昨日断言したワシですが。 「2018年秋カルトアニメはSSSSグリッドマンである」と今日は断言したいですね。 9月に劇場で「フリクリ オルタナ」を見て。 そのあまりにも薄っぺらい安っぽい「感動の…
と、言うわけで。 2018年の秋アニメもほぼ最終回を無事に迎えましたね(「ゴールデンカムイ」二期除く) とりあえず、新作アニメは一通り見て、面白そうなのだけ続けて見るので途中脱落は数知れずw 「ジョジョ」はねえ、数回見て投了。 「ベルゼブブ嬢…
(:3[_] l なんかもはや、どーでもいい気分になっております… 知ってたわよ…いつかはね…いつかは作画崩壊が来るだろうって事は!!知ってたけどねっ! まさかこのタイミングとは…思いもよらなかったのでちょっとショックでした。 え?何の話かって?? アニ…
昨日、そもそもなんで佐賀にドライブに出かけたのかと言うと、昼前に「ゾンビランドサガ」を見てたせいですね多分(^_^;) 「ゾンビランドサガ」今期アニメでもなかり面白い方の部類に入ってまして、それは多分、佐賀の小ネタがいっぱい詰まっているからだと思…
今期アニメで見ているのは「ゾンビランドサガ」「ゴールデンカムイ」「宇宙戦艦ティラミス」「グリッドマン」なんですが。 「グリッドマン」がなんか「いいもん見つけた!」て感じですね。 「ゾンビランドサガ」も面白いけど、肝心の佐賀の人たちの反応がい…
ゴールデンカムイのアニメ第二期が始まりましたね。 色々第一期がアレだったので、不安要素もありましたが、これがこれがwいざ第二期が始まってみると、第一期とはまるで別物みたいにアニメの演出が洗練されてて驚きの連続です。 第二期最初に登場する変態…
いよいよアニメ「ゴールデンカムイ」の第2シーズンが始まりましたね。 第1シーズンに比べれば作画も背景も良くなりましたが、やっぱり大事なエピソードを削っちゃうんですね…(´・ω・`) このアニメ化で一番気になるのは、まるっと主人公杉本の故郷でのエピ…
というわけで。 昨日はAmazonさんからピロウズの「REBROADCAST」初回限定盤DVDつきと「ゴールデンカムイ」15巻とDVD同梱セットが届いたので、昨日は午前中から「アレ見て!コレ見て!!アレ読んでっ!!コレ聞いてっ!!」の八面六臂阿修羅状態でドタバタ…
実は初めて見ましたの「ハウルの動く城」(2004年 宮崎駿監督) 実は結構楽しんで見てしまいましたねw 倍賞千恵子が少女の声を演じるのはいったいどーなのよ!?とは思いましたがw コレは「ロックスターの悲劇と彼を推している腐女子の物語」なんです…
無料動画配信サービスGyaOにて「フリクリ」の第一話「フリクリ」が配信されて↓ますね。 フリクリ 第一話「フリクリ」 この作品、2000年だったか?OVAリリース時に初めて見た時は「気持ち悪い話だなあ」と思ったので(すまん)特に興味も持たず。なんとな…
今ですね、サントリーのペットボトル4本かボスラテ2本を買うとアイドルマスターSideM(今年の春にワシが小倉まで遠征してコンサートを見に行ったアイドル育成ゲーム)のB5サイズのノートがもらえるってキャンペーンをイオンでやっているらしいんですよね… ど…